7月12日(土)午後2時から、当院1階のインマヌエルホールでパイプオルガンコンサートを開催します。参加費は無料。皆さまお誘い合わせのうえ、ふるってご参加下さい。
第121回 パイプオルガンコンサート
日 時 : 2025年7月12日(土)
午後2時~
【演奏者】
三浦 優子(オルガン)
相愛女子大学音楽学部器楽学科オルガン専攻卒業、同研究科修了。聖グレゴリオの家宗教音楽研究所専攻科修了。オルガンを久保田清二、鈴木雅明、管哲也、ジャン=フィリップ・メルカールトの各氏に師事。国内外のマスタークラスなどで研鑽を積む。日本オルガニスト協会、日本グレゴリオ聖歌学会各会員。六甲カトリック教会オルガニスト、聖歌隊指導者。
西川 葉(ソプラノ)
エリザベト音楽大学声楽科卒業、同大学院修了。
声楽を故 ルチアノ・ベルタニョリオ、木原朋子、内田陽一郎、河野克典各氏に師事。
ミサ曲、レクイエム等、宗教曲のソリストを務め、各種演奏会にも出演。
六甲カトリック教会独唱奉仕者として、ミサ等で歌の奉仕をしている。
森脇 一有美(フルート)
京都市立芸術大学音楽学部卒業。フルートを高橋成典氏、白石孝子氏に師事。金昌国氏やアンリディティユ氏の公開レッスンを受講し研鑽を積む。在学中より指導を受けていた朝比奈千足氏が主催の神戸フィルハーモニックに20年程在団。また木管五重奏ファウムやゾンアーベントアンサンブルにて活躍する。
【演奏曲】
(オルガン)
・アルベール・アラン作曲 「シオンよ、救い主を讃美せよ」によるカリヨン
(フルート/オルガン)
・W. A. モーツァルト作曲/編曲: A. E. ミュラー フルート協奏曲 ト長調 第1楽章
(歌/オルガン)
・J. ブラームス作曲 ブラームスの子守歌、眠りの精
・平井康三郎 作詞/作曲 ゆりかご
・林古溪 作詞/成田為三 作曲 浜辺の歌
・北原白秋 作詞/山田耕筰 作曲 からたちの花
・高野辰之 作詞/岡野貞一 作曲 故郷
(オルガン)
・J. S. バッハ作曲 小フーガ ト短調
(歌/フルート/オルガン)
・C. フランク作曲 パニス・アンジェリクス「天使の糧」
・G. ドニゼッティ作曲 「あなたに感謝を捧げます」
今後の予定はスケジュールをご覧ください。
⇒2025年度年間スケジュール